面倒くさがり屋さんでも勉強が続く3つのポイント

こんにちは。

私は勉強は割と好きな方なのですが、すぐ飽きてしまって結果に結びつかないことが多いです。

しかし、私が今まで勉強してきた中でも奇跡的に続いたこともありました。

その、「続く勉強」には共通するポイントをまとめましたので、もし同じような悩みを抱えている方がいらっしゃればぜひ参考にしてみてください。

 

なぜ勉強が続かないのか?

そもそも、なぜ勉強が続かないのでしょうか。

私のやる気を縦軸、時間を横軸にグラフをとってみると・・・

最初はやる気MAXで頑張れるのですが、一回途中で飽きてしまうとモチベーションは下がってしまいます。

でもまた、どこかでやる気が上がる。けどまた下がる・・・

こんな状態が続いて、結局何も理解できてないまま終わってしまいます。

 

やる気が続かない理由・・・

それは勉強法が私に合っていなかったからです。

私の勉強法は、「覚えたいことをノートにまとめ直す」です。新しく覚えたことや参考書に書いていることを、自分の言葉に直して、きれいにノートにまとめていました。

やりたい勉強法が私と相性がいいとは限りません。(好きなタイプと付き合う相手は違う的なね)

 

私の性格的に「面倒くさいことは嫌い」なのに、私がやり続けていた「ちまちまとノートにまとめる勉強法

」は合っていないのです。

 

潔く、勉強法を変えよう!

勉強法が自分に合っていないことをさっさと認めて、もう潔くがらっと方法を変えちゃいましょう!

どうやって勉強したらいいんだ・・と悩む時間の方が無駄ですから。

では、どんな勉強法に変えれば良いのでしょうか?

今回は、私のような面倒くさがり屋さん向けのポイントを3つご紹介します。

 

面倒くさがり屋さんでも勉強が続く3つのポイント

面倒くさがり屋でも続けられる勉強法は、ずばり「面倒くさくない」勉強法です。

当たり前のことですね!笑 でもとても重要なことなんですよ。

では「面倒くさくない勉強法」とは具体的にどういうものなんでしょうか。

①クラウドノートを使う

ノートにまとめる勉強法では以下の工程が含まれます。

参考書の内容をうつす、参考書の内容を自分なりの言葉に書き換える、内容によってペンの色を変える、参考書の絵をコピーして印刷してのりで貼る、時には自分で絵を書いたり、線を引いたり、グラフを書いたり・・・

こだわりだすとキリがないですが、非常にたくさんの工程を含むと思います。

たくさんの工程をこなす中で、きっとどこかで「面倒くさい」と思ってしまって、一気にやる気がなくなります。

 

それを解決するのが、EvernoteやOneNoteといったクラウドノートです。

PCやスマホからノートを作れるので、筆記用具がなくても大丈夫。

自由に文字の色を変えたり、画像を貼り付けたり、表やグラフを作成したりできます。

 

私は薬の知識をOneNoteにまとめるようにしています。

また、検索機能でまとめた知識について簡単にノートを見つけ出すこともできます。

「●●についてまとめたけどどこだったかなあ」と悩むこともなくなりますね。

 

OneNoteでノートを作る方法→ EvernoteからOneNoteに切り替えた理由

 

②クラウドの単語帳「Quizlet」を使う

クラウドノートの存在は皆さんもご存じだとは思いますが、実は単語帳もクラウド化できるんです!

それが Quizlet

 

PCやスマートフォン、タブレットから自由に単語を登録できます。

再生機能もあり語学の勉強にもおすすめですし、学習モードも多彩ですので確実に覚えることができますね。

電車の中にいても、ちょっとした空き時間でも勉強できますから、面倒くさがり屋さんでも時間を有効に使うことで勉強が長続きします。

 

Quizletの具体的な使い方はまた別の記事でご紹介します。

 

③勉強SNS「Studyplus」で勉強仲間を見つける

最後のポイントは、勉強仲間を見つけることです!

勉強もスポーツと一緒で、競い合い仲間がいれば長続きします。

また、自分の勉強の成果を誰かに認めてもらい褒めてもらうことで、やる気も高まります。

Studyplusは、勉強に特化したSNSで全国の勉強仲間と友達になることで、自分の勉強成果に「いいね」や「コメント」をもらえたり、相手の勉強成果にも同様のことができます。

これについても詳しいことは別の記事でご紹介します。